わたぼうしクッキング。
先週の土曜日カレーを皆で作ったのでその様子を投稿します。
カレーと一緒に作ったサラダのキャベツが千切りでなくみじん切りになったりする事はあったものの、美味しく仕上がり皆笑顔で食べていました(ちなみにカレーに乗っているハムカツは施設長からの差し入れです。ありがとうございました!) JET
HOME > 福祉ネット大和川NEWSときどきスタッフのつぶやき
先週の土曜日カレーを皆で作ったのでその様子を投稿します。
カレーと一緒に作ったサラダのキャベツが千切りでなくみじん切りになったりする事はあったものの、美味しく仕上がり皆笑顔で食べていました(ちなみにカレーに乗っているハムカツは施設長からの差し入れです。ありがとうございました!) JET
グラニュー糖からこんぺいとうが出来るまで2週間はかかるそうです!
1日かかって、1ミリしかできないそうです‥!!
仲間が体験したのは、さいごの工程の色と味つけをしてきました。
最後は修了証書を頂いてきました。
ちなみに‥たくさんのこんぺいとうを試食させて頂きました。
ワイン味、コーヒー味、まつたけ味←!などなど。
じゃじゃ馬
・・・何でしょう?
正解は車のシートベルトの内部。 定期点検でベルトが老朽化していたので交換を依頼したところ、整備士さんが「なかなかの仕組みやで~」と取り替え済みのものを持ってきてくれました。 写真ではわかりにくいのですが、下部のピンクの部品とパチンコ玉大のボールが絶妙に黄色のギアに絡み、急な衝撃等が発生した時にストッパーになります。 面白いと思うのは男性だけかも知れませんが・・・(-_-;) hide
PS:ある男性利用者さんがこれを見て仮面ライダーと大喜びして腰に巻き始めました。 凄いよ、やわらかいよ、発想が(*^_^*)
誰の? 今日3月5日は福祉ネット大和川の法人格取得日です。 満2歳となりました。(事業開始は2010年8月1日) 月日が流れるのが早い、早すぎる、今年もあと10カ月をきりましたというのが冗談にならないぐらい早く感じる今日この頃です(-_-;) で・・・この勢いで忙しい年度末~年度初め乗りきちゃいましょう!(*^_^*) hide
2月23日(木)音楽療法の発表会がありました。
音楽に身体を合わせて楽しく踊っています。
先生と一緒にキーボードを弾きながら素敵な笑顔…
練習の成果がでてよかったね。
保護者の皆さん
雨の中、発表会に出席いただき有難うございました。
こまる♪
・・・がふれあいの家の居間にやってきました! しかも40型です(*^_^*) 今までの使用のテレビが21型なので存在感が違います。 もっと驚いたのが価格、なんと¥39,800。 32型の値段ではなく40型なので驚きです。 ただ、この価格にするため生産者は涙ぐましい努力を余儀なくされていると考えると素直に喜んでいいのやら。 hide
ちなみに今までのテレビはふれあいの家の洋室でまだまだ稼働してもらいます(・_・;)