HOME > 福祉ネット大和川NEWSときどきスタッフのつぶやき

2012 年 8 月 31 日

ありゃ~

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 11:22 AM

久しぶりに送迎補助でマイクロバスに乗車して、窓を開けようと窓のフック?をみるとあるべきものがない。 座席の下を見ると破損したフックが転がっていました。 普段運転が主で気付かなかったのですが、あるスタッフが「そういえば何日か前からなかったなぁ~」って、部品は手配しときましたが、見たらすぐ報告入れてくださいね(-_-;) それにしても部品の一部が根元から折れていたのをみるとよほどの力がかかっていたようで、もし利用者さんの不安定さからきたのならそっちの方が気になります。 hide

2012 年 8 月 30 日

ポイント・マジック

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 10:14 AM

 という名前のこの製品。一昨日・昨日と取り組んでいた内職です。工程はこの下皿にこのピンクのかわいらしいふたをはめこむという1工程の内職ですが、乗せるだけではいいのではなくはめこむ箇所があり、作業初日はこんな感じでした。ふたの配置や、下皿の方向・・・いろいろ模索しながらの初日でした。

昨日二日目、やはりどう配置換えしてもはめこみまでは至らず「どうしたら・・・・」という中、ふと目をやると離れたテーブルで主査が左手でコンパクトのふたをはめていたのです。そこで、自分が一緒に作業をしていた利用者さんが左利きだったことを思い出しました。右利きの私からすれば当たり前のことが、その利用者さんには真逆の世界。利用者さんの目線からのコンパクトははめ込み位置が全くの死角になっていたのに気付きました。そこで死角を少しでも少なくするために数を半分にし、見えやすいように間隔をあけて置いて見ることにしました。すると・・・「できたよ~~~!!!」と満面の笑顔で知らせに来てくださいました。午前中は半分の量にし、作業を進めていきました。

午後、作業開始時に下皿を半分にしようとするとその利用者さんは首を横に振ったのです。「このまましてみましょうか?」ときたずねると、「うん」とうなずかれました。午後からは数を減らさず下皿の間を出来た順にずらしていくことにしました。これだけの隙間を空けることで完璧に完成することが出来るようになったのです。午前の喜びあふれた笑顔は、いつしか自信に満ち溢れた笑顔になっていました。支援者としていろいろな視点・視野は必要不可欠なものです。ですが、客観的ではなく、時には利用者さんが今見ている視線を体感し共感しなければいけないことに気付きました。特に言葉のないノンババールでのコミュニケーションにおいては支援者がもっともっと知らないといけないことがたくさんあることに気付きました。

ポイント・・・と言う言葉の意味合いに「要点・肝所(かんどころ)」という意味があります。支援者として支援するにあたっての大切なところ。まさしくポイントを学んだ一日でした。利用者さんの頑張りで半日早く納品できるようになりました。そして利用者さんの作業ポイントも評価にあがり、まさしくポイント・マジックです。

     R   317

2012 年 8 月 29 日

ニッソーFile.28

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 5:23 PM

・今回の障がい者施設実習は個人的に非常に感謝しています。 これからは彼らに普通に接していきたいと思います。

・実習初日の単位の利用者さんが違う単位で会うたびに「また東住吉たんぽぽにおいで」と言ってくれていたのがとても嬉しかったです。

・某テーマパークのベンチリサイクルをしているのは誇れることだし、見るたび思い出します。

・実習生を受け入れたり、福祉アドバイザー的な先生も入っておられたりと風通しの良さを感じました。

・仕事・倫理・道徳・ビジネスの観点から拝見・体験させていただき素晴らしい施設・スタッフと思い、頭が下がる思いです。

以上は実習生Tさんのコメントからの抜粋です。

こんなに高い評価をいただきありがとうございました。 スタッフ一同、Tさんのコメントにおごることなく支援していきたいと思います。 短い間でしたが本当にありがとうございました。 hide

たんぽぽレク

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 12:35 PM

伸び伸びになっていた、たんぽぽレクを24日の 金曜日に行いました。今回は、みんなに路面電車(チンチン電車)を体験してもらおうと、浜寺公園に行きました。

1両しかない事、約50分の乗車!どうなるかな~?と少し心配しましたが、仲間みんな興味津々で良い表情をしていました。

向こうでは、海辺でハイポーズ!少し雨にもあいましたが、無事に帰路出来ました!

オルゴール

2012 年 8 月 28 日

そうだ!!!

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 12:51 PM

ピザを作ろう!!!ということでスイカが冷えるまで二人一組のペアになってピザ作りです。

思い思いの盛り付けをして、焼き上げました。おいしいい~~~~~~!!!!の声がたくさん聞こえてきました。最後にみんなで割ったスイカをデザートに食べました。

とても甘くておいしいスイカでした。また一つ夏の思い出が増えました。あ~~~~~。楽しかった!  

                                                                  R 317

2012 年 8 月 27 日

シート

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 4:54 PM

先月腰をいわした話をここで投稿しましたが、椅子に座る姿勢にも問題があると思い、夏休み中に骨盤矯正的なシート(ちょっと大袈裟(+_+))を探しに・・・。 実際展示品に座ってみて群を抜いた座り心地だったのが写真のバックジョイのシート。 お尻を包み込む感覚は骨盤がシートにフィットしている証拠? 10日程使用していますが、腰の負担も軽減したような感じです。 治療効果はないにしても再発予防にはなるのではと期待しています・・・乞うご期待!!

hide

何の変哲もない樹脂のシートですが、なかなかの優れもの、個人的な欲をいうと背筋側にあと10cmでも伸びていればさらに心地よいのかなと。

2012 年 8 月 26 日

残暑お見舞い申し上げます。

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 10:23 PM

東住吉たんぽぽでは、ニッソーネットの実習生と共にオレンジ寒天を作りました。

順番にまぜまぜしてあとは冷やして出来上がり。

美味し~いと大喜び。

あと少し残暑を乗り切りましょう。

                          こまる♪

2012 年 8 月 25 日

そうだ!!!

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 2:46 PM

スイカ割りをしよう!!!ということではいドーーーーン!!!

気付けば8月ももう終わり・・・。暑い暑いと言ってばかりで夏らしいことを何一つしていない事に気付き急遽スイカ割りを決行する事にいたしました(独断です)。今日は東たんの利用者さん達8名も加わってなんともスイカ割りにもってこいの日でした!みんなで外に出て一人づつ挑戦です。

なかなか割れませんね~・・・。というこでいつも頑張って頂いている主査にも。主査には余分に回っていただきましょう(笑)

フラフラになっていただいたところでみんなでスイカまで誘導し、いざっ!!

スカっっっ・・・・・・。ということでお次はM職員にお願いして。回って回って~目が回りました・・・。炎天下の中悪戦苦闘し見事スイカが割れました。

スイカを切り分け、冷蔵庫で冷やして・・・。次にとりかかりましょう!!!               つづく                              R 317

2012 年 8 月 22 日

虐待防止

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 6:05 PM

先日、障がい者虐待防止・権利擁護研修に参加しました。 以前ここでもひとりがもさんが投稿してくれたのですが、虐待の芽はどこにでも存在するということ。 体罰や身体拘束だけが虐待ではなく、言葉の暴力、放置や無視も当然ながら含まれます。 虐待が発覚した時、加害者側は色々な言い回しで虐待でない、指導の一環である、もしくは被害者側にも非があることを切実と訴えるでしょう。 一方、障がいを持つ加害者側は明確な表現ができなかったり、それこそ言葉自体がなければ、圧倒的に加害者側の言い分が通ってしまう可能性だってあるのです。 「何人も、障がい者に対し、虐待をしてはならない」 研修を受け、今現在、虐待なんてないと言う前に、もしかして以前より相手に対しての接し方が支援という範囲から外れてきていないか、ひとりひとりがそしてお互いが支援の在り方についてみつめなおし、指摘し合うことが大事だと思いました。 hide

2012 年 8 月 18 日

仕事

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 11:43 AM

利用者さんにとって仕事って大事。 そしてその対価について・・・当法人の内職は紆余曲折しながらも直受けが増え、一定の単価ラインが整ってきました。 障がいをもっていようがいまいが、仕上がりが一緒なら対価も同じ、あたりまえのことに応えて、直に仕事をまわしていただける企業さんには心より感謝しています。 スタッフがやってみて時給換算し、最低賃金ラインが直受けの場合の交渉ラインと思っています。 企業さんも内職のためにパートを雇えば最賃+法定福利や賞与、その他諸々かかるわけですから・・・。 障がい者施設が安く仕事をうけるのではありません。(分業するので一人当たり単価は下がってしまいますが。) 企業側が工賃の安い東南アジアの第2工場としての扱いを余儀なくするのなら、利用者の給料保障のため根気強く交渉していくことが必要と思います。 あと仕事は柱が何本かあること、法人全体ではあるのですが、各事業所においても選択肢をもつことは利用者さんにとって大切なことだと思います。 hide

次ページへ »