2025年 東住吉たんぽぽ
新年あけましておめでとうございます。
東住吉たんぽぽ事業所 初詣に行ってきました。
場所は堺市にある、出雲大社大阪分祠へ行ってまいりました。
皆さま、しっかりと手を合わせ、お願い事をされていました。
皆さまにとって良い2025年になりますように。
蛇のような柔軟性を持ってしなやかに乗り越えていきたいですね。
東住吉たんぽぽ事業所
HOME > 福祉ネット大和川NEWSときどきスタッフのつぶやき
新年あけましておめでとうございます。
東住吉たんぽぽ事業所 初詣に行ってきました。
場所は堺市にある、出雲大社大阪分祠へ行ってまいりました。
皆さま、しっかりと手を合わせ、お願い事をされていました。
皆さまにとって良い2025年になりますように。
蛇のような柔軟性を持ってしなやかに乗り越えていきたいですね。
東住吉たんぽぽ事業所
広報誌46号をアップしていますので、トップページ右の福祉ネットだよりコーナーをクリックしてご覧ください。
今回は秋の仲間研修旅行や運動会さらには還暦を祝う会の様子や年男・年女の紹介等の内容となっています。
次号発行は7月の予定です。
皆様、明けましておめでとうございます。
仕事初め初日から雨が降っていたり寒さが厳しい、内職作業が忙しい…と続いて少し先延ばしになりましたが9日(木)天気も落ち着いていたので阿麻美許曾神社へ初詣へ行きました!
この日も朝から予報にない雨が降っていたりとても寒かったですが、皆が揃う時間になると太陽も出て無事に参拝ができました。少しでも多くの笑顔が見れる幸せな1年になりますように(-人-” )祈
今年も宜しくお願いします。
当法人で、主にリサイクルたんぽぽ事業所にて長年頑張ってくれていたトヨタのハイエース。10人乗りで運転もしやすく仲間にも親しまれていたのですが、20年以上も走り至る所に不具合が出始めた為、この度仕事を終え廃車の運びとなりました( ;∀;) 最後のお別れを惜しみ車体をポンポンと撫でて『ありがとう!』と絶叫する仲間も。笑
長い間お疲れさまでした。
ちなみに仲間は入れ替わりで来た日産キャラバンに気持ちはすぐに切り替わっていました(;^ω^)
ハイエース前での記念写真。車体がほぼ隠れて見えてませんが…
リサイクルたんぽぽ事業所