お知らせ
第30号の広報誌をアップしていますので、トップページ右の福祉ネットだよりのコーナーをクリックしてご覧ください。
今回は福祉ネット勤務10年を超えている職員の声やたんぽぽまつりや球技大会の様子等の構成となっています。
尚、秋号は10月末頃アップの予定です。
HOME > 福祉ネット大和川NEWSときどきスタッフのつぶやき
第30号の広報誌をアップしていますので、トップページ右の福祉ネットだよりのコーナーをクリックしてご覧ください。
今回は福祉ネット勤務10年を超えている職員の声やたんぽぽまつりや球技大会の様子等の構成となっています。
尚、秋号は10月末頃アップの予定です。
たんぽぽわたぼうしでは、短冊に願い事を書いて天の川に飾ってみました。
壁面の天の川にわたぼうしのみんなの願い事、事務局長や理事長の願い事
みんなが元気に活動できることや法人の未来、みんなの幸せ願いが叶うことを祈っています。
今年の七夕も雨でしたが、わたぼうしの天の川では織姫様と彦星様は出会うことが出来ました。
たんぽぽわたぼうし♬
6日の午後、みんなで七夕会をしました。
願い事を書いた後、ネットで載っていた簡単なお菓子を作ってみました。
お菓子はふわふわせんべいに生クリームといちごを入れたかったのですが、
いちごがなかったので、生クリームといちごジャムを入れました。
味は賛否両論?でしたが、簡単に楽しむことができました。 東住吉たんぽぽ
ほのぼの・レインボーホームでは『☆彡七夕の飾りつけ☆彡』を行っています★
みんなそれぞれの✨お願いや、目標・・・叶いますように(^_-)-☆
さて、これから夏本番‼元気に過ごしていきましょう(^o^) ほのぼのホーム・レインボーホーム
わたぼうしでは7月2日に海遊館とランチを楽しんできました。
メインなハズの海遊館の見学が駆け足(;^ω^)になってしまいましたが、ホテルでのランチビュッフェに気分は上々♪
スィーツも豊富で大盛況でした。どうしても食べすぎ・・・食べすぎに注意ですね(-_-;)
Nさんは今度「お父さんに連れていってもらおう‼」と…また行けると良いですね!
また、次回のレクお楽しみにしてくださいね!
また気持ちも入れ替えて、お仕事も頑張りましょうね(^^)/
先日のたんぽぽまつりの写真を撮りに来てくれたIさん、今回は体力づくり教室に足を運んで写真を何枚か撮って送っていただいたので一部投稿します。 ちなみに今はわたぼうし別棟の2階で開催されています。
みんな真剣に取り組んでいますね(^◇^) いい表情してます!! Iさんありがとうございました。
M先生、指導中撮影許可いただきありがとうございました。
更新遅くなってごめんなさい、、
6月の記事です!!
まずはたんぽぽまつり、本当にお疲れさまでした(^^)/
今回の「三太郎物語」では皆さん堂々と役を演じられ、年を重ねるごとに舞台慣れしてきている…?ように感じました!(^^)!
楽しかったという声がたくさん聞かれ、
劇のビデオを皆で見返した際も当日さながらの盛り上がりでした(*^^*)
さて、まつりを終えたことで余暇の時間は再びゆったりと過ごせるようになりましたが、
暑い日が続き、土手に降りるもこの通り……
普段は土手を駆け回り楽しむ姿が印象的なIさん、
この日ばかりは暑さからか、橋の下の陰でしょんぼり(..)
一方、ワールドカップに伴い、リサイクルもサッカーで盛り上がっています!!
涼みながら見守るサポーター Mさん・Yさん(笑)
梅雨はどうなったのやら、、夏はまだまだこれからですね!
体調管理に気を付けて、がんばっていきましょう♪
リサイクルたんぽぽ