HOME > 福祉ネット大和川NEWSときどきスタッフのつぶやき

2017 年 2 月 24 日

ミニ運動会:リサイクル編

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 1:42 PM

今日は長居のスポーツセンターで、ミニ運動会が行われました。

慣れてきた人から初めてで緊張している人まで様々でしたが、

皆さん楽しまれていたと思います。

リサイクルの皆さんは準備万端、気合十分で始まるのを今か今かと待っていました。

ラジオ体操の利用者代表の一人はリサイクルのSさんでした

前日までは少し緊張と不安が見え隠れしていましたが、

いざ本番が始まると、堂々と役割を全うしてくれました。

今年の選手宣誓は、通所1年目の若手二人

一人は今年度からリサイクルに通われているOさんです(下記写真左)。

初めての場所、行事、役割にとても緊張していた様子でしたが、

東住吉たんぽぽのHさん(上記写真右)と一緒に無事宣誓することが出来ました。

競技解説にも、リサイクルの利用者さんは多く関わって頂いています。

お玉リレーの解説をするリサイクルAさん(左)とYさん(右)

玉入れの解説をする同じくリサイクルのAさん(左)とKさん(右)

競技中は皆さん真剣に、必死になって臨んでいました。

今年も怪我無く無事に終わることが出来、

リサイクルに戻った後は、弁当とパン食い競争で貰ったメロンパンを頂きました。

来年も皆さん頑張ってください!

リサイクルたんぽぽ

2017 年 2 月 23 日

スタッフ募集中!!

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 6:15 PM

新年度からの当法人日中活動事業所の職員さんを募集しています。 障がい者施設で働いてみようと思われる方は仕事内容などのご説明また面接も随時受け付けておりますので、本部事務局TEL06-6769-7545番までお問い合わせください。 雇用条件・内容の詳細はハローワークでもお調べいただけます。

2017 年 2 月 16 日

★昼休み★

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 4:10 PM

音楽療法に使用してくださいとスタッフの知り合いの方から

木琴、タンバリン、カスタネットを頂きました。

昼休みに試運転

仲良く叩いています。

Sさんは嬉しそうに木琴をたたいて昼休みを楽しんでいました。

東住吉たんぽぽ

2017 年 2 月 10 日

「葉っぱのうらに」

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 4:40 PM

大阪府「現代アートの世界に輝く新星発掘プロジェクト」の表彰式に職員を代表して参加させていただきました。

会場はディアモール大阪内の多目的空間ディアルームです。

お母さんと一緒に出席されたわたぼうし事業所のNさん、緊張した面持ちながらも、会場に展覧された自分の入選作品を観てニッコリ♪

当日のゲストには松井一郎大阪府知事や、吉本興業所属のたいぞうさんも出席され非常ににぎやかな表彰式となりました。

開場時間も朝の10時~22時までと、余裕のある時間帯で場所も梅田のど真ん中です!

入場無料となっていますのでお近くを通られた際には、ぜひお立ち寄りください。

わたぼうし

2017 年 2 月 9 日

お仕事がんばってます!

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 4:04 PM

釘の仕事をたくさんいただき、毎日忙しく皆さん頑張っています。

納期に間に合うように、普段ゆっくりのペースの方やお話が好きな方も

手を止めずに作業されています!今月のお給料が楽しみですね(^_^)

先日の節分です。なぜかオカメもいます。

誕生会と節分

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 10:37 AM

1月の誕生会は、ほのぼのはNさん、レインボーはOさん

それぞれケーキと歌でお祝いしました。

みなさんの笑顔がたくさんみれる一日です。

今年度の誕生会はおしまいですが、また来年度もみんなでお祝いしたいと思います!

さて、ホームの節分は恵方巻の丸かぶりです。

少し心配な利用者さんの分は、切って提供しましたが、

しっかりかぶりつける方は、北北西に向かってがぶり!

我関せずでいつも通りに食事される方も。

楽しそうな笑い声がきかれました。

これで今年も元気に過ごせますね(^^)/

ほのぼのホーム・レインボーホーム

2017 年 2 月 6 日

節分(東たん)

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 9:23 AM

おに~のパンツはすごいぞ~(^^♪

職員と一緒に休憩時間に折り紙を貼ってパンツの出来上がり

Hさんはパンチははきたいが鬼は嫌だという事で福に、鬼は私がするといってSさんが

皆で楽しく豆まきをしました。

東住吉たんぽぽに福がたくさん訪れますように~

東住吉たんぽぽ

2017 年 2 月 3 日

節分

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 3:31 PM

今日は2月3日の節分です。というわけでわたぼうし事業所では、午前中リサイクルたんぽぽ前の土手にお邪魔して豆まきを楽しみました。

ネットで調べてみると、豆まきの意味とは

『昔は疫病や災害などの災いは「鬼」の仕業だと考えられており、その鬼を追い払う豆まきは、無病息災を祈ること』

と書いてありましたが、職員扮する鬼に豆をオーバースローで投げつけるその姿は、祈りとは程遠い気もしますが・・・

まぁ、皆さんが楽しめたのであればそれもアリですよね(笑)

事業所に戻ってからは、皆で鬼のお面に色を付けました。利用者一人一人の個性が出た色遣いや、驚くほどの集中を見せる方もおられ、楽しい一時となりました。

わたぼうし

2017 年 2 月 1 日

お知らせ

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 6:54 PM

第24号広報誌をアップしていますので、トップページ右の福祉ネットだよりのコーナーをクリックしてご覧ください。

今回は各単位の初詣の様子や成人のつどい、初釜などもりだくさんです。

尚、次号春号は4月にアップ予定となっています。

2017 年 1 月 28 日

小さい春

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 3:32 PM

東住吉たんぽぽの近くの公園に梅の花が咲いていました。

来週も寒くなるにがありますが、梅の花をみつけたら

嬉しい気分になりました。

良かったら見に来てください。

東住吉たんぽぽ

« 前ページへ次ページへ »