HOME > 福祉ネット大和川NEWSときどきスタッフのつぶやき

2018 年 2 月 6 日

作品展

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 6:30 PM

先週末、支援学校の作品展があるということで初めて見学に行ってきました。

体育館いっぱいに展示された小等部~高等部の作品の数々、よく見る水彩画や書道作品といったものから陶芸や手芸作品、文化祭の発表の舞台で使用した衣装、パソコンでの学校紹介などなかなかの力作が揃い、見応えのあるものでした。

恵方巻の食べ方

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 1:48 PM

2月2日は事業所で豆まきをして節分気分で帰ホームされました。

鬼のお面をつけて出迎えた職員と盛り上がり、夕食はみなさん楽しみにされていた恵方巻!

今年の恵方は南南東やや右。やや右!?と初めてきいた方角に少し混乱しました(^-^)

恵方に向かってガブリと丸かぶりする方もいれば、

丸かぶりしていただくには少し不安がある為切ってから食べたりと

それぞれの食べ方で恵方巻を楽しんでいただきました。

レインボーホーム

2018 年 2 月 2 日

鬼は~外!!

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 5:09 PM

2月2日、一日早いですがリサイクルたんぽぽとわたぼうし合同で節分の豆まきをしました!

リサイクル前の土手で豆投げ放題です。

始まる前の余裕の鬼さん↓

こちら投げる人↓

全力で豆を投げるYさん↓

物流で来た矢田たんメンバーも加わり賑やかな豆まきとなりました(^’^)

皆さん今年も一年健康で楽しく過ごして下さいね!  リサイクルたんぽぽ

2018 年 2 月 1 日

卵の話

カテゴリー: スタッフのつぶやき — 福祉ネット大和川 @ 6:48 PM

先日ホームの宿直でみんなの朝食を作ろうと卵を割ったら、ひとつの卵から黄身がふたつ出てきました。 人生初体験だったので調べてみたら、これを二黄卵(写真右)というのだそうです。 産卵開始間もない若い鳥にみられるらしいのですが、今は規格外卵としてスーパーなど市場には出回らないとのこと。 ということは見分けられず凄い確率で当たったことになり、いいことでもあるのかなと淡い期待をしてましたが、きっとこれが出て黄身が2個当たったのがいいことだったのかもしれませんね(^◇^)

まさに目玉焼きです!

ちなみに見分け方もあるらしく、100%の確率で二黄卵だけ販売しているところもあるのだそうです。

クッキング

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 4:01 PM

わたぼうしでは月20日(土)の通所日にクッキングをしました。

メニューはなかま会議で決めたロールケーキを作りました。

ひたすら、生地を混ぜたり、生クリームを混ぜたりしました。

ホットプレートで生地を焼いて、フルーツ、生クリームでトッピング

巨大なロールケーキが出来ました。

お知らせ

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 8:01 AM

第28号広報誌をアップしていますので、トップページ右の福祉ネット大和川だよりのコーナーをクリックしてご覧ください。

今回は初めてグランドメインでおこなわれた運動会や成人のつどいの様子、年男・年女のみなさんからの抱負などなどです。

次号春号は4月にアップ予定となっています。

2018 年 1 月 17 日

明けましておめでとうございます!

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 5:44 PM

遅くなりましたが

明けましておめでとうございます!

合併して初めての初詣でした!寒さが厳しく

風邪も流行っていますが

毎日元気に活動したいものです!

今年も宜しくお願い致します!!       東住吉たんぽぽ

2018 年 1 月 12 日

すこし遅くなりましたが☆

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 5:47 PM

新年あけましておめでとうございます!!

本年もどうぞよろしくお願い致します(^^

さて、

リサイクルでは新年最初の開所日に初詣に出かけました☆★

生憎の雨天でしたが、、、、それでも!!という声があがった為、杭全神社へ。

傘をさしつつ、手を清めます………器用。(笑)

ペコっと会釈で済ませてしまう方もおられますが…

多くの方がしっかりと思いを込め拝礼している様子でした(#^^#)

法人内で風邪が流行ってきています(>_<)

近頃はインフルエンザについてのニュースを聞かない日はないほど

世間では感染が広まってきているようですね!!

手洗いうがいを徹底し、元気ままこの冬を乗り切りましょう(^^)/

リサイクルたんぽぽ

2018 年 1 月 11 日

わたぼうし初詣

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 4:25 PM

新年明けましておめでとうございます。

たんぽぽわたぼうしでは住吉大社に初詣に行ってきました。

みんなで太鼓橋をバックに写真を撮ってきました。

久しぶりに太鼓橋をみんなで渡ってきました。

事業所に帰ってからはぜんざいを作って美味しく頂きました。

今年も、仕事を頑張ってから、一つでも楽しいことが

みんなで一緒に取り組んでいけるように支援させていただきます。

今年もよろしくお願いいたします。

たんぽぽわたぼうし

成人のつどい

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 3:16 PM

今年は矢田たんぽぽのSIさんが成人を迎えられ、法人の利用者・家族会・役員・スタッフみんなでお祝いの式典を催しました。

とにかく明るいSIさん、記念品贈呈でもポーズを決め、法人主催の成人のつどいでは初めてとなる本人希望による歌って踊るパフォーマンスを披露してくれました。

これからの人生、SIさんが輝いていけるよう法人・スタッフ一同力添えができたらと思います。

SIさん成人おめでとうございます!!

« 前ページへ次ページへ »