HOME > 福祉ネット大和川NEWSときどきスタッフのつぶやき

2011 年 7 月 26 日

ありがたや♪

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 6:01 PM

当事業所におニューのプリンタが登場!!

オットコマエな顔してはります。

これからの利用者支援の一翼を担う存在になるハズ!!

しっかり働いて貰います

・・・・も、もちろん自分も働きますよぅ(;゜ω゜)

pan

シュミレーション

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 5:37 PM

初日・・・

午前は穏やかに進んだのに、午後になっててんやわんやとか。。(´д`)ウヘァ

まぁ見えてきた問題点は一個一個潰していきまひょ♪

一々腐ってたら、某先生に

『そんなん、今が腕の見せ所やんか!』

と、どやされてしまいそうです。(;ω;)

どっち向いて走ったら良いか判ってるうちは、走ってみます!

・・・でも、迷ったら主任の皆さん助けてね、主に酒方面でw

pan

2011 年 7 月 25 日

開所式

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 7:56 AM

先週末、生活介護事業所「矢田たんぽぽ」と共同生活介護施設「ほのぼのホーム」の開所式がとり行われました。 お忙しい中また暑い中たくさんの方がお祝いに駆けつけてくださり、感謝の限りでございます。 役員のみなさま、スタッフの方もおつかれさまでした。 今週、矢田たんぽぽはいよいよプレオープンで実際の利用者、職員でまわします。 正式には8月1日より開所の運びとなります。

  

 (阿倍野)たんぽぽ移転、わたぼうし開所、東住吉たんぽぽ改装に続く、福祉ネット大和川式典4回目にして初めて業者さんに会場セッティングを依頼しました。 開所式の様子は近々発行される広報紙でお伝えしたいと思います。

2011 年 7 月 23 日

パンフレット

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 7:52 AM

本日の開所式にパンフレットが間に合った。 昨日夕方に届いたそれはプロの業がちりばめられている。 取り急ぎで作成してもらったので、レアな初版は限定500部、次回の改訂版では作業の様子やロゴマークも入れたいと思っています。 今回は単位のイメージカラーを入れてもらったので、手にした方は是非ご覧ください。

 

 屋根の上の雲の写真(表紙)、撮影日を選んでおられました。 気に入っています(*^_^*)

2011 年 7 月 22 日

新人さん

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 6:53 PM

6月中旬にに3名の新人さんがスタッフとして働きだしています。 4月の4名と合わせて7名増えたことで、職員会議は20名近いスタッフが集まり、私が入ったころの3たん+レインボー、ほのぼの、紙再生での会議出席者数を上回ってきました。 縦長の机の配置では声が聞こえないのではと心配(かなり大袈裟です。)になる程です。 いや・・・タイトルの新人さんっていうのは6月の新人さん、今月家族会での紹介、昨日無事新人研修を終えてきたのですが、投稿できる写真がない・・・、しかも昨日掲示用の写真も撮り忘れてしまっていたのです。 すみません(._.)、まあ露出が少ない方がいいという意見もあるかも知れないので・・・(・_・;)

2011 年 7 月 20 日

台風6号

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 8:18 AM

大型で強い台風6号の影響で朝7時の時点で暴風警報が引き続きでていたので利用者さんはお休み。 そんなにあることではないですが数年に1度はこういうことがあります。 警報が発令されているわりには天候もそうは荒れてなく、利用者さんの中には行く気満々の人も居たかと思います。 ただ、警報については専門機関がだしている以上、吹き返し等の強い風もあることを想定しなければならず、一定のルールも必要ですし、素人判断で通所とはならないのです。 暴風警報のみを適用しているのは通所途中に物が飛ばされてきたりしたら危険ということがあるのですが、スタッフの中には小さなお子さんをおもちの方もいるので、暴風警報=休校=子どもと一緒=欠勤という部分で支援が手薄になるのも少なからず理由になるかも知れません。 ともあれ理由なき正規職員については安全確保の上、今日も元気に!?出勤です^_^;

2011 年 7 月 15 日

ケアホーム其の十六

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 6:15 PM

福祉ネットの利用者のみなさんや家族のみなさんが続々とケアホームの見学に来ています。 「ええとこやわぁ~」「入りたいわぁ~」との声をよく耳にしますがわたしも入りたいぐらいです。 女子棟はまだまだ先になりますが写真のバスの横にいつの日か建設される予定です。

次週いよいよ開所式典がとりおこなわれます。

2011 年 7 月 8 日

一人では無理でも・・・

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 4:51 PM

新しい機械が導入されてから

数もこなせるようになり、今ではわたぼうしに、なくてはならない機械です。

いつもなら一人で操作する機械。

今日は、いつも違う工程をしている仲間が挑戦。

 

仲間と協力して、一人じゃ少し難しい機械も、二人なら簡単に操作できました。

毎日の目標数も軽々達成!!!

「できない」  ではなく

「できる」    は・・・

たくさんある事に気付きました。                h/a/m

2011 年 7 月 6 日

切ない・・・

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 6:08 PM

願い。 明日は七夕、もし願いが叶うのなら・・・。 あなたが病気と思ってしまっていることについてゆっくり話をしてみませんか?

2011 年 7 月 4 日

ケアホーム其の十五

カテゴリー: NEWS — 福祉ネット大和川 @ 6:59 PM

先週末に引き渡しが終わり、プレハブの事務所もバリケートもなくなりました。(ちょっと淋しいような・・・)

入口にはほのぼのホームと矢田たんぽぽのプレートが取り付けられました。

あとはポストを取り付けたり、中の備品を揃えていき、8月のオープンを待ちます。

« 前ページへ次ページへ »